夜の善光寺さん
夜の善光寺さん参り
visit to zenkoji at night

夜は、国宝と共に!
仁王門と山門の間。仲見世通りの真ん中に位置する「丸清」。
店自体が文化財の中にスッポリと入り込んだ風情の感じられる点が見ものであります。
左右の通り、東院通り(釈迦堂通り)と西院通り(あじゃりが池通り)の寺町の間、夜は静かに佇む異空間の邑。
一歩外に出て、国宝善光寺の本堂の夜の荘厳さに心打たれることでしょう。
昼の喧騒さとは異なり夜の静寂。そんな中ひっそりとでも脈々と続いて来た、行事をご紹介します。
善光寺 夜の年間行事
zenkoji event
1月
6日 | 19:00 | びんずる廻し |
6月
30日 | 19:00 | 盂蘭盆会(うらぼんえ) |
7月
31日 | 19:00 | 盂蘭盆会(うらぼんえ) |
8月
14日 | 17:00 | お盆縁日 |
15日 | 17:00 | お盆縁日 |
23日 | 19:00 | 地蔵盆 |
10月
5~14日 | 19:00 | 十夜会 |
11月
5~14日 | 19:00 | 十夜会 |
12月
7~9日 | 16:00 | 貴々念仏 |
15日 | 17:00 | お盆縁日 |
23日 | 19:00 | 地蔵盆 |
信州善光寺仲見世通り 年間イベント
nakamise dori event
2月
3日 | 13:00 | 節分会 |
初旬 | 18:00 | 長野灯明まつり |
7月
8日 | 16:00 | 長野祇園祭り |
8月
5日 | 13:00 | 打ち水大作戦 |
12日 | 18:15 | お花市 |
14~15日 | 17:00 | お盆縁日 |
23日 | 19:00 | 地蔵盆 |
9月
13日 | 17:00 | 元善町秋祭り |
10月
5~14日 | 19:00 | 十夜会 |
11月
5~14日 | 19:00 | 十夜会 |
12月
中旬 | 17:00 | 善光寺表参道イルミネーション |
あなただけの特別な時間と空間を楽しみに、夜の善光寺・仲見世通りへ来ませんか。
善光寺・仲見世通りの詳細につきましては、下記リンクよりご覧ください。